ふるさと納税について真剣に考えてみる話。
ふるさと納税とは、
自治体に寄付をすることで、返礼品を受け取ることが出来る制度。
確定申告って面倒なんでしょ?って今まで思っていましたが、今は確定申告をしなくても手続きが取れる制度もあるらしい。
それならばということで、今年こそ始めてみようと思いました。
せっかくやるならば、最適解を見つけたい。
お得に還元を受けられる自治体を探してみました。
はじめに
年収300万の私はいくら寄付していいの?
ふるさと納税をすると税金の控除が受けられるのですが、控除額には上限があります。
楽天ふるさと納税かんたんシュミレーターより
画像は楽天ふるさと納税のかんたんシュミレーターです。
年収300万の私の場合、寄付上限額は29,717円。
この金額内で寄付する自治体を選びましょう。
この金額を超えてしまった分は控除が受けられませんので、ご注意ください。
実際に寄付をする際には詳細に寄付金額を調べることが出来るシュミレーターがそれぞれのホームページにあります。
源泉徴収票を用意して、入力してみてください。
ワンストップ特例制度
普段から確定申告をされない方に向けた制度があります。
寄付した先の自治体から送られてくる書類に必要事項を記載し、マイナンバー等の必要書類を添付して送り返すことで、確定申告が不要になる制度です。
1月~12月までの寄付額を各自治体に申請することで、翌年の住民税が控除されます。
条件がいくつかあります。
☆確定申告を行う必要がない給与所得者であること
以下の項目を確認の上、該当する方はワンストップ特例制度を使えません
- 年収が2,000万円を超える方
- 医療費控除などを利用するため確定申告をする必要がある方
- 上場株式を保有しており、取引で出した損失を申告する方
- 2か所以上から一定額を超える給与を得ている方
- 給与以外に副業などの収入があり、その収入額が20万円を超える方
- 個人事業主の方
- 不動産収入、ゴルフ権、不動産売買の収入がある方
- 公的な年金以外に所得がある年金受給をされている方
☆ふるさと納税先の自治体が5か所以内であること
☆に該当する方はワンストップ特例制度を利用できます。
ワンストップ特例制度を利用する場合の注意
ふるさと納税の申請期間は1月~12月までの寄付に対し、翌年の1月10日までに申請書類を提出する必要があります。
12月の末日に寄付をしても、寄付先の自治体から申請書類が送られてこない場合があります。
画像は福島県いわき市のものとなります。※下の画像をクリックしてもダウンロードはできません。
12月23日以降に寄付をされた方は、ご自身で申請書類をダウンロード、印刷をして、提出する必要があります。
申請書類は各ふるさと納税サイトのホームページをご覧ください。
提出期間を過ぎると、確定申告の必要がありますので、ご注意ください。
オムツはどこがお得なのか
紙オムツを返礼品にしている自治体
自治体 | 返礼品 | 個数 | 寄付金額 | 参考価格 | 還元率 |
山形県酒田市 | メリーズ | 4 | 20,000円 | 1,408円 | 28% |
愛媛県西条市 | メリーズ | 3 | 15,000円 | 1,408円 | 28% |
香川県観音寺市 | ムーニー | 4 | 21,000円 | 1,298円 | 25% |
福島県棚倉市 | ムーニーマン | 2 | 11,000円 | 1,295円 | 24% |
静岡県掛川市 | ムーニーマン | 2 | 12,000円 | 1,353円 | 23% |
北海道苫小牧市 | ネピアゲンキ | 3 | 13,000円 | 1,409円 | 33% |
愛媛県四国中央市 | グーンプラス | 3 | 18,000円 | 1,496円 | 25% |
兵庫県明石市 | パンパース | 2 | 12,000円 | 1,915円 | 32% |
兵庫県明石市 | パンパース | 4 | 23,000円 | 1,919円 | 33% |
紙オムツは商品により入り枚数が違いますので、一枚当たりの単価は出せておりません。
兵庫県明石市のパンパースの還元率が高いようです。
私が勤めるお店ではパンパースが一番の売れ筋となっています。
使っている人の声としては、「使った中で一番肌にやさしいくて、かぶれない」とよく聞きます。
ですので、オススメとしてはパンパースです。
皆様が選ぶ際は、普段使っているものを返礼品としている自治体で選んでみてはいかがでしょうか。
注意事項としては、配達までに少し時間がかかる自治体が多いようです。
時間に余裕をもって寄付をするのをおすすめいたします。
ご覧いただきありがとうございました。
ティシュペーパーとトイレットペーパーを調べてみました。
宜しければご覧ください。