阿寒湖周辺を散策します
森のこみち
遊覧船、モーターボート
遊覧船
所要時間 約85分
運賃(マリモ展示観察センター入場料含)
大人 2,000円
中学生1,840円
小学生1,040円
出発時刻は8時から16時まで1時間に1本(12時を除く)
モーターボートでは25分でマリモを見に行くことが出来ます。
おひとり様2,800円~となっています。
急いでマリモを見たい方はモーターボートをお願いしましょう。
レンタサイクル
足湯
温泉街には無料の足湯がありました。
タオルを忘れても大丈夫。
自動販売機にはなんとタオルが売られていました。
森のこみちにある弁慶の足湯がありました。。
こちらも無料で利用できます。散策に疲れたら無料で足湯につかれるのは魅力的です。
雄阿寒岳 登山
雄阿寒岳
登山口には駐車スペースがあります。
この日は日曜日で、スペースはほぼ満車。
止められない場合は少し歩くことになりますが、滝見橋周辺に駐車場があります。
登山口付近にはトイレがあります。
入るのにはちょっと勇気が必要です。
雄阿寒岳登山データ
所要時間 5時間40分
距離 12.4km
五合目から世界が変わると言われています。
近くにある雌阿寒岳と比べると上級者向けとなっています。
山頂からは雌阿寒岳やペンケトー、パンケトーが見え、遠くには屈斜路湖や知床連山まで見渡すことが出来るようです。
※環境省HPより
渓流釣り
阿寒川で釣り
滝見橋周辺
この辺りはキャッチ&リリース区間となっています。
阿寒川には全域で針の決まりがあり、シングルバーブレスつまり、カエシのついていない一本針のみ利用可能とされています。
カエシが無い針を使うことで、魚へのダメージを極力減らしましょう。
餌釣りも禁止されており、餌釣りをしたい場合は雄観橋より下流ですることを義務付けられています。
雄観橋より下流
この橋より下流において餌釣りができます。
橋付近に丁度良い駐車スペースがあり、2台ほど駐車されていました。
遊漁料必要です
遊漁料
1/1~3/31 | 5/1~11/30 | 船舶・フローター・カヌー | |
阿寒湖 太郎湖 次郎湖 硫黄山川 阿寒川 | 日券 1,100円 回数券11,000円 (阿寒川禁漁期間) | 日券 1,500円 回数券15,000円 (阿寒川10/31まで) | 日券 2,000円 回数券20,000円 |
ひょうたん沼 | 禁漁期間 | 日券 1,100円 回数券11,000円 |
取扱い所(阿寒湖周辺)
・阿寒湖漁業協同組合
住所 阿寒湖温泉2-7-2
・フィッシングランド阿寒
住所 阿寒湖温泉4-5-10
電話 0154-67-2057
・ローソン阿寒湖温泉
住所 阿寒湖温泉2-2-35
電話 0154-67-4163
・東邦館
住所 阿寒湖温泉2-3-3
電話 0154-67-2050
・ランカーズクシロ
住所 釧路市昭和4-24-14
電話 0154-55-2288
遊漁規則(一部抜粋)
阿寒湖・太郎湖・次郎湖・ひょうたん沼
対象魚 | 漁具・漁法 | 期間 | 捕数制限 |
ワカサギ ハゼ | 手釣・竿釣 1人2本以内 | 1/1~3/31 (日の出~日没) 5/1~11/30 (日の出1時間前 ~日没1時間後) | ワカサギ 2kg以内 ハゼ 1kg以内 大きさの指定無し |
ヒメマス ニジマス アメマス イトウ フナ コイ | 手釣・竿釣 フライ・ルアー テンカラ・餌釣 シングルフック バーブレス | 上記に同じ | ヒメマス 3尾以内(30cm以上) イトウ 1尾以内(50cm以上) コイ 3尾以内(40cm以上) フナ 3尾以内(10cm以上) |
ヤマベ | 上記に同じ | 7/1~11/30 (日の出1時間前 ~日没1時間後) |
詳しくはフィッシングランド阿寒HPをご覧ください
フィッシングランド阿寒HP:https://www.koudai-akan.com/fishing_rules.html
ヒグマ出没注意
6月に親子連れのヒグマが目撃されたそうです。
いたる所にクマ出没中の看板が設置されていました。
いざという時のために装備はしっかりしていきましょう。